新横浜第一公園ほか
1公園施設改良工事
◆_D_A_T_A___________◆
発注:横浜市 平成28年度
工費:2850万円
工期:H28.11〜H29.3
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
港北土木事務所発注の公園施設改良工事。
新横浜第一公園
の改修工事(遊具の更新、防災井戸設置 等)と
新横浜駅前公園
の改修工事(防球ネットの設置、健康器具の更新 等)を主に行いました。
まずは新横浜駅前公園の少年野球上広場にて、防球ネット設置工事のようす。作業前。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
防球ネットは、地上高8メートルもある構造物。その柱は、全長11メートルにもおよびます。
施工場所に資材を搬入するのもひと仕事となります。安全第一!搬入路の事前準備も入念に行います。
石張り保護のためのプラシキ
搬入路を安全に確保するフェンス
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
全長11メートルもの柱を積載した大型トラックを迎えいれます。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
警備員も配備し、慎重に資材を搬入します。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
設置場所近くに巨大な柱を慎重に降ろしていきます。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
延べ8本の柱を無事に降ろし終えました。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
最初の工程は、建柱です。建柱とは柱を建てこむこと。地下に埋め込む深さは、3メートルにも及びます。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
次の工程は、ネットの骨組み金具を取り付けていきます。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
高所作業車を2台駆使して慎重に取り付けていきます。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
骨組み、ネットも完成して、防護マットを取り付けていきます。
新横浜駅前公園
<少年野球場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
完成しました。今までは、防球ネットのない野球場でしたが、これで安心して野球が行えるようになりました。
新横浜駅前公園
<健康広場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
新横浜駅前公園には、木製の健康器具を利用できる広場がありました。
老朽化が進み、更新の時期です。
新横浜駅前公園
<健康広場>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
近年の安全基準に対応した健康器具に更新しました。
設置エリアは芝生を植栽し、マットも敷設したので歩きやすく安全に健康を維持できるようになったのでは。
新横浜第一公園
<地鎮祭>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
変わって、新横浜第一公園。
今回の改修にはなんと、防災井戸の設置工事が依頼されました。
土地の神様に工事の無事安全を祈る地鎮祭を行いました。
新横浜第一公園
<井戸工>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
最初の工程は、井戸を掘る準備作業です。
今回の井戸掘削深度は、、40メートルを想定しています。 その規模の井戸掘り機械やぐらを設置します。
新横浜第一公園
<井戸工>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
特殊な掘削ビットを用いて目標の40メートルを目指します。
無事に掘り終わり、毎分30リットル程の揚水量を確保できました。
新横浜第一公園
<井戸工>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
井戸まわりを施工していきます。
新横浜第一公園
<井戸工>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
井戸周辺をインターロッキング舗装で明るく仕上げます。
新横浜第一公園
<井戸工>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
手押しタイプの揚水機。組上げていきます。
新横浜第一公園
<井戸工>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
井戸水が出るか試運転です。
最新の井戸ポンプには、安全のためのガードがついていて、昔ながらの手押しって感じは無いですね。
防災用の井戸なので、災害時に役立つことでしょう。 使わないに越したことはないですが。
新横浜第一公園
<砂場の更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
老朽化の進んだ砂場を更新します。施工前。
新横浜第一公園
<砂場の更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
古い砂場を取り壊し、新規に構築します。 砂場の排水設備を施した後に、コンクリートで砂場の枠組みを作ります。
これは、型枠施工の様子。
新横浜第一公園
<砂場の更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
砂場の枠組みが打ち上がりました。
コンクリートできれいな円形状にしました。
新横浜第一公園
<砂場の更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
子供たちが遊びたくなるようなポップで明るい色に塗装します。
新横浜第一公園
<砂場の更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
砂を入れて完成です。
新横浜第一公園
<砂場の更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
周辺も砂場もきれいに仕上げてあげました。
新横浜第一公園
<砂場の更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
早速子供たちが・・・^_^
新横浜第一公園
<ブランコの更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
ブランコも更新します。
新横浜第一公園
<ブランコの更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
安全基準に満たないブランコを撤去し、新しいブランコを施工します。
新横浜第一公園
<ブランコの更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
市内最大級(?)4連ブランコの完成です!
新横浜第一公園
<ブランコの更新>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
完成を待ちわびていた子供達が早速遊びに来ました!
新横浜第一公園
<花壇>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
工事とは関係ないのですが、とっても寂しい花壇が園内に2箇所あったので、お花を植栽してみました。
新横浜第一公園
<花壇>
◆_C_O_M_M_E_N_T_____◆
公園のオープンぴったりに花を咲かせました。